ヤフオクでコンビニ受け取り

ヤフオク利用者
ヤフオク利用者

ヤフオクでコンビニ受け取りする方法を教えて!

自宅で受け取れない時は、コンビニ受け取りが便利だね!実際に手順を見ていこう!

ヤフオクくん
  • ヤフオクでコンビニ受け取りする方法
  • コンビニ受け取りをローソンでする2つのやり方
  • ヤフオクでコンビニ受け取りする時の注意点

をまとめました。

 

ヤフオクでコンビニ受け取りする方法

ゆうパック(おてがる版)またはゆうパケット(おてがる版)で受け取る

  • 取引ナビの店舗指定でコンビニ選択を

ヤフオクコンビニ受け取り

ゆうパック(おてがる版)
ゆうパケット(おてがる版)

であれば、コンビニ受け取りが可能。

落札後に取引ナビ画面

「店舗で受け取る」を選択

するだけでOKです。

※購入前に、発送方法に、ゆうパック・ゆうパケットが設定されていない場合は、利用はできないので注意。

必ず、事前に商品のページで配送方法欄に、ゆうパックまたはゆうパケットがあることを確認しましょう。

 

  • ヤフオク!からメールで店舗到着の情報が届いたら、受け取りに行く

指定した店舗に商品が届く

ヤフオクからメールがくる

指定をした店舗へと受け取りに

って流れになります。

受け取りの際は、取引ナビのお届け情報画面に記載されている

  • お問い合わせ番号
  • 認証番号

の番号が必要になります。

 

ヤマトの店頭受け取りサービスを利用する

  • ヤマトならコンビニ受け取りを独自に指定できる

配送方法がヤマトだった場合、配送中や再配達の際に、受取場所を変更できるサービスがあります。

このサービスを利用することで、コンビニ受け取りが可能に。

手順としては

①出品者に荷物を自宅の住所に送ってもらう(通常通り)
②荷物が出品者からヤマトに引き渡されると、メールが来るので確認
③ヤマトから受信したメールから、受取場所の変更
④指定のリンクにジャンプし、受け取りを希望するコンビニを選択
⑤指定した場所に荷物が届くと、確認のメールが来るので受け取りに行く

メールの確認と、ヤマトのページからの操作が必要になってしまうため、少し手間はかかりますが、上記の手順でコンビニ受け取りをすることが可能です。

また、受け取りの際は

  • 免許証などの本人確認症
  • 印鑑
  • 不在連絡票または「宅配便納品完了のお知らせ」メール

が必要となりますので、事前に確認しましょう。

 

すべてのコンビニで受取ができるわけではない

対象となるのは、ファミリーマートと下図のコンビニです。

ヤフオクのコンビニ受け取り対応店

ミニストップやローソンは残念ながら対象外。事前に確認をするようにしましょう。

 

  • 事前のメンバー登録も必要

ヤマトの荷物をコンビニ受け取りする場合は、事前にクロネコメンバーズに登録する必要があります。

ヤフオクでヤマトのコンビニ受け取りを指定

ヤマトのHPから、クロネコメンバーズの会員登録ページにジャンプしましょう。

 

はこBOONはサービス終了

伊藤忠商事とヤマト運輸の契約終了

ヤフオクで落札した商品をコンビニ受け取る方法として、「はこBOON」は最も一般的な方法の一つでした。

  • 2018年、正式にサービス終了

ヤフオクで商品を発送する際は、非常に便利な手段として知られていたため、終了を惜しむ声が多かったですね。

 

はこBOOON miniは存続するが、ヤフオクとの提携はなくなった

はこBOON本体のサービスは終了となってしまいましたが、類似のサービスである「はこBOON mini」は存続しています。

ただし、サービスは存続しているものの、ヤフオクとの提携は終了しています。

はこBOON miniも、コンビニ受け取り可能な手段でしたので、仕事の忙しい“コンビニ受け取り派”たちにとって、不便な状態になっています。

 

ヤフオクでコンビニ受け取りをローソンでする2つのやり方

ヤフオクでローソン受け取り設定

ゆうパック(おてがる版)で受け取る

ゆうパック(おてがる版)で発送された荷物をコンビニで受け取るための手順は以下のとおりとなります。

落札後の取り引きナビの画面で「店舗を受け取る」を選択

地図より受け取りたい店舗を選択

ヤフオク!からメールや新着情報で店舗到着の連絡が届く

事前に指定したローソン店舗に行き、Loppiから操作を

 

  • 受け取りには、Loppiから操作が必要

事前に、ヤフオクアプリでお問い合わせ番号と、認証番号を確認
ヤフオクロッピー問い合わせ番号


ローソンのLoppiを開き、「各種番号をお持ちの方」を

ヤフオクのロッピー手続き

レシートが発行されるので、切り取ってレジまで
ヤフオクのロッピー手続き

※印刷レシートは30分以内に持ち込まないと無効になるので、注意

ゆうパケット(おてがる版)で受け取る

ゆうパケットを利用する際も、ゆうパックと同様の手順で、手続きを進めます。

受け取り期間は7日間なので注意

ゆうパック(おてがる版)もゆうパケット(おてがる版)も、ともにローソンに到着してからの保管期限は「7日間」となっています。

受け取り期間を過ぎた荷物は、出品者に返送されてしまうため、必ずこの期間内に受け取るように気を付けましょう。

 

ローソンではヤマトの荷物は受け取りできない

現在、ゆうパック(おてがる版)またはゆうパケット(おてがる版)以外の方法でコンビニ受け取りをするには、ヤマト運輸を利用するしかありません。

でも、ヤマト運輸のコンビニ受け取りはローソンで行うことができません(2019年5月現在)。

そのため、ローソンでヤフオクの商品を受け取る場合は、おてがる版のゆうパックまたはゆうパケットしか方法がないということになります。

もし、落札した商品が、ゆうパック・ゆうパケット対応でない場合は、出品者に質問欄から配送方法を変更・追加してもらえないか、お願いしてみましょう。

【例 文】

「商品の入札を検討しております。大変恐れ入りますが、自宅付近のローソンで受け取りを予定しているため、ゆうパック(ゆうパケット)でお送りしていただくことは可能でしょうか。」

 

 

ヤフオクでコンビニ受け取りする時の注意点

受け取り期限を守る

ヤフオクのコンビニ指定

現状、ヤフオクで落札した商品について、コンビニ受け取り可能な配送方法は

  1. ヤマト運輸
  2. ゆうパック(おてがる版)
  3. ゆうパケット(おてがる版)

の3つがありますが、それぞれにコンビニでの保管期限が定められています。

  • ヤマト運輸は到着日から3日以内
  • ゆうパック・ゆうパケットは到着日から7日以内

ヤマトは保管期限が過ぎると、いったん配送担当ドライバーに回収されます。荷物の再配達依頼が必要に

ゆうパック・ゆうパケットは発送者のもとに送り返されてしまう

ので、確実に受け取るようにしましょう。

 

まとめ

  • ヤマト運輸か、ゆうパック・ゆうパケットならばコンビニ受け取り可能
  • ローソンで受け取るためには、ゆうパックかゆうパケットを利用しないといけない
  • コンビニで受け取りをする際には、最寄りのコンビニを選択するのが基本
  • コンビニでの荷物保管期限が定められているので、必ずその期限内に受け取る

 

ヤフオクの梱包材を安くする方法

ヤフオクの梱包材が、5,000円も安く買える

ヤフオクの梱包材が安く手に入る

楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。

5,200円の梱包材を購入しても

5,200円 -5,000円分のポイント値引き
=実質200円

で買えちゃうんです。

  • 発行する手数料はゼロ

なので、利用者が増えているんですね。まとめ買いに利用すると、お得です。

ヤフオクの梱包材を楽天カードで安く手に入る

作った後も、ずっとお金はかかりません!

↓↓↓

楽天カードって何?デメリットも

 
 
 
 

スポンサーリンク